お子様連れワークショップ

おてんば Garden House はお子様連れ大歓迎です。

室内には、絵本やレゴのコーナーがあります。基本的にご自身でお子様をみていただくことにはなりますが、畳の部屋などでいっしょに過ごしていただくことができます。

そうは言ってもやっぱり他のお客様に迷惑をかけることをご心配をされる親御さんもいらっしいますので、他のお客様にはお子様連れがいらっしゃることをお伝えした上でご予約を承ることも可能です。


ただヒンメリは、針を使うし、繊細で集中が必要な作業でもあります。
できれば、日頃忙しい親御さんに、ゆっくりヒンメリに集中できる時間を持っていただきたい。
わたし自身、子育てが一番大変だった時期に、託児付きヨガレッスンに救われました。

そんな思いから、親御さんのご要望があれば、ベビーシッターのヒトミさんに託児をおねがいできるようになりました。
ヒトミさんもヒンメリワークショップに来てくださったご縁でお知り合いになったのですが、とてもステキな保育士・幼稚園教諭さんです。
託児といっても同じ部屋の中にいるので、お母さんと離れたくなくてけっきょくお膝に乗せて…なんてこともありますが。
託児付きワークショップにご興味がある方はお問い合わせください。

庭では、タイミングが合えば、木の実の収穫や虫とりができるかも?
わたしの大正生まれの祖母が庭好きで、
当時としてはハイカラな芝生のガーデニングをしていました。
夏休みに祖母の庭で、いとこたちと遊んだことをときどき思い出して懐かしくなります。
白粉花で色水を作ったり、
水浴びをしたり、花火をしたり
子どもたちにもそんないきいきとした庭の記憶が残るといいな
ちなみに祖母の口癖は
「植物好きに悪い人はいない」でした。
また、おてんば Garden House の前は公園になっており、思いっきり遊ぶことができます。

ワークショップの帰りに立ち寄るのもいいですね。

※お子様連れのご参加でなかなか作業が進まない場合、作品作りについてわたしがお手伝いさせていただくことがあります。
また、一部お持ち帰りでの完成をお願いすることがあります。
(その場合、材料・道具は差し上げます)