お馬の麦細工のキットを新発売!

お馬の麦細工を自分で作れるキットのオンライン販売をはじめました。

山形のイタヤ馬は、イタヤカエデの若木を帯状に裂いて編みますが、この馬はライ麦の茎を割いたもので編みます。


初心者様にもわかりやすく丁寧に解説した作り方動画付き。

動画のダイジェスト版(2分)を無料公開しています。
お馬は観葉植物やクリスマスツリーに飾ったり
ラッピングやお手紙に添えても♡
もちろんヒンメリとの組み合わせも楽しめます。
「Basicおてんばヒンメリキット」とのセット購入で1000円引きになります。
ご興味ある方はオンラインショッピングサイトをのぞいてみてくださいね。

キットをおてんばgarden houseまで取りに来てくださる方には、送料などを差し引いた割引価格で販売いたします😉
お気軽にお問い合わせ下さい。

おてんば Garden

おてんばgarden は、埼玉県上尾市の 住宅地の公園前にある小さな庭です。 多種の木々や宿根草が四季折々の表情を見せてくれます。 植物が新陳代謝し、鳥や虫たちが植物を食し、 その糞や亡骸が植物たちの糧となる小さな生態系。 そんな循環に抱かれながら、 ヒンメリやソダスなどのワークショップを通して 植物に触れ、やすらぎ、はなやぎ、 癒しをかんじていただければうれしいです。

0コメント

  • 1000 / 1000