翡翠ライ麦丸ごと解体ヒンメリ&麦穂リースワークショップ【期間限定】

今年も「翡翠ライ麦」の収穫が始まりました。
とりたての「翡翠ライ麦」で作る期間限定・緑のヒンメリ
通常のワークショップでは、寸法通りにカット済の麦わらをご用意してありますが、せっかくなので、全長約2mのライ麦をご自身で解体してヒンメリ作りをしていただくワークショップを期間限定で開催します。
茎の皮を剥いて使います
茎の太い部分、細い部分、穂、全てに使い道があります
解体した麦わらでお作りいただくヒンメリはこちら。

正八面体と麦わらのお星さま・ストロースターを2個ずつ作って組み合わせていただきます。
(もちろん1個ずつに分けてもOK)
専用の器具を使って、ストロースターもご自身で作っていただきます。
時と共にだんだん黄金へと変わるのをおたのしみください。
翡翠ライ麦丸ごと解体ワークショップ
開催日時:
2023年は全日程終了しました。

場所:
おてんばGarden house

参加費:
3000円

持ち物:
メガネ、持ち帰り用の箱(靴箱程度)

ご予約はこちらより↓
また麦穂のリース作りワークショップも3000円で承っております。
天使か、鳥か、馬か、ストロースターをプレゼントします。
リースのアクセントにしてください♡
時と共に黄金へと変化します。
稲穂や他のドライプランツを足しても○
通常のヒンメリワークショップも開催しております。詳しくはお問い合わせください。

※丸ごと解体、麦穂リース、ヒンメリ、3つ別々のワークショップですが、同日少し時間をずらして開催します。

おてんば Garden

おてんばgarden は、埼玉県上尾市の 住宅地の公園前にある小さな庭です。 多種の木々や宿根草が四季折々の表情を見せてくれます。 植物が新陳代謝し、鳥や虫たちが植物を食し、 その糞や亡骸が植物たちの糧となる小さな生態系。 そんな循環に抱かれながら、 ヒンメリやソダスなどのワークショップを通して 植物に触れ、やすらぎ、はなやぎ、 癒しをかんじていただければうれしいです。

0コメント

  • 1000 / 1000